top of page

静浜市の概要

更新日:2021年5月6日

下の写真にある地図は1990年ごろの静浜市の中心部分(15,000分の1縮尺の地図)です。

中心にJR静浜駅があり、北側に中心商店街。東西にJR線、静浜鉄道という私鉄、南北に静浜市営地下鉄南北線。あと主要道路に東海自動車道路、静浜縦貫道などが走っています。

当時の人口は約100万人。政令指定都市です。もともと高低差の少ない地帯のため、京都のように碁盤の目のように道路が形成されています。地図右手の方には「尾上川」という一級河川。左手の方に「内田川」という一級河川。挟めれるようにJRより北側が「中区」南側が「港区」。内田川西岸に「海丘区」尾上川の東岸に「高辺区」が存在しています。









 
 
 

Comments


09070471770

©2021 by 空想都市 静浜市のページ。Wix.com で作成されました。

bottom of page